イベント
歴彩館こどもカレッジ 京印章ワークショップ「職人さんと石のハンコをつくろう!」

夏休みに京都の職人さんによる伝統の技術を体験してみよう!
京都の伝統工芸「京印章」の職人さんに教えてもらいながら、石のハンコ作りにチャレンジしてみませんか?
好きな一文字のハンコを親子で彫りながら、京都で受け継がれてきた伝統の技術を体験できるワークショップです。
●講師プロフィール
河政印房
丸太町通釜座に店を構える昭和21年創業の印章店。3代目店主を継いだ河合良彦・祥子夫妻は一から印章作りの技術を学び、ともに「一級印章彫刻技能士」「京もの認定工芸士」などの資格を取得する。「京印章」の技術を継承し、次代に繋げるため、印章作りの実演や篆刻体験教室にも取り組んでいる。
【事前申込制】お申し込み等の詳細はホームページをご確認ください。
※申込締切:令和7年8月9日(土)17:00 ※定員に達し次第受付終了
<注意事項>
※ワークショップでは刃物(彫刻刀)を使用します。ワークショップ中は、怪我のないように保護者の方と一緒に進めていきます。
※汚れてもよい服でお越しください。
基本情報
- イベント名
- 歴彩館こどもカレッジ 京印章ワークショップ「職人さんと石のハンコをつくろう!」
- 開催日時
- 令和7年8月10日(日)
10:30~12:00(10:00 受付開始)
- 開催場所
- 〒606-0823 京都市左京区下鴨半木町1-29
京都府立京都学・歴彩館 1階 小ホール
- 対象年齢・定員
- 小学生以上のお子さまと保護者(2名1組)
- 費用
- 2,800円/組(材料費含む) ※当日会場でお支払いください(現金、PayPay)
- お申込み・お問合せ先
- お電話 075-723-4831(代表)
E-mail: koho@rekisaikan.jp
- 電話番号
- 075-723-4831
- その他補足情報・注意事項
- ※ワークショップでは刃物(彫刻刀)を使用します。ワークショップ中は、怪我のないように保護者の方と一緒に進めていきます。
※汚れてもよい服でお越しください。