イベント
赤ちゃんとお母さんのだっこ講座

赤ちゃんにも抱っこをする人にも心地よい抱っこの仕方を教わりましょう。
赤ちゃんにも心地よい抱っこがあり、抱っこをする人と赤ちゃんと一体感が得られる抱っこのポジションがあるのを知っていますか?やわらか抱っこで赤ちゃんと、よりスキンシップがとれるといいですね。
お使いの抱っこひもの調整やスリングのご相談もできますのでお気軽にどうぞ。
赤ちゃんにも心地よい抱っこがあり、抱っこをする人と赤ちゃんと一体感が得られる抱っこのポジションがあるのを知っていますか?やわらか抱っこで赤ちゃんと、よりスキンシップがとれるといいですね。
お使いの抱っこひもの調整やスリングのご相談もできますのでお気軽にどうぞ。
日時:7月15日(金)
対象:生後2~8ヶ月頃の親子
(月齢は目安です。ご相談ください)
定員:5組程度(要申込)
費用:無料
講師:三好英(つどい子育てアドバイザー、(一社)ボディセンスインスティテュート抱き方マイスター)
対象:生後2~8ヶ月頃の親子
(月齢は目安です。ご相談ください)
定員:5組程度(要申込)
費用:無料
講師:三好英(つどい子育てアドバイザー、(一社)ボディセンスインスティテュート抱き方マイスター)
基本情報
- イベント名
- 赤ちゃんとお母さんのだっこ講座
- 開催日時
- 7月15日(金) 10:20~11:30
- 開催場所
- つどいの広場 ぴいちゃん(京都市子育て支援いきいきセンター)
- 対象年齢・定員
- 乳児(生後~1歳未満)
定員:5組程度(要申込)
対象:生後2~8ヶ月頃の親子
(月齢は目安です。ご相談ください)
講師:三好英(つどい子育てアドバイザー、(一社)ボディセンスインスティテュート抱き方マイスター)
- 費用
- 無料
- お申込み・お問合せ先
- つどいの広場 ぴいちゃん(京都市子育て支援いきいきセンター)
OPEN 月、水〜土 9時30分〜16時
〒604-8273 京都市中京区姉西洞院町542 サンフィールドビル3F
E-MAIL:office@allergy-k.org
HP:http://www.allergy-k.org
- 電話番号
- 075-252-5088