みんなの憧れ「パティシエ」が体験できるよ。
熊本製粉㈱さんの「レンジで3分!グルテンフリーケーキミックス」を使って、2種類のクッキーを作ってみましょう。
どんなクッキーができるかな?
特定原材料7品目+大豆不使用で食物アレルギーに配慮されているので安心です。
《問合せ・申込》
①TEL/FAX 075-252-5088
②メール office@allergy-k.org
③お申込は右のURLから専用フォームにアクセスできます。⇒https://forms.gle/E6f9qSVngK4Zpqt88
メール・ファックスの場合は、件名「こどもパティシエ」◎お名前 ◎連絡先(住所・お電話番号) ◎子どもの名前(それぞれのお子様について、●年齢●アレルギーの有無●アレルギーの項目をお知らせください)を明記の上、送信してください。
🌷🌷講師の先生からのメッセージ🌷🌷
ご準備いただくのは、片栗粉・米油(サラダ油可)
ボウル・菜箸・スケール・オーブンシートだけ♡
手で丸めるレシピです。参加者に合わせて進めます。難しい所は、お家の方に手伝ってもらいながら一緒に作りましょう。
イベント名
【オンライン】✨🍪チャレンジ!! こどもパティシエ体験🍪✨ |
開催日時
2021年1月23日(土)13時半~14時半 |
対象・定員
対象:年長以上 定員:6名 |
費用
無料 (※但し、材料送付代500円) |
お申込み・お問合せ先
FaSoLabo京都 OPEN 月、水~土 9時30分~16時 事務局 〒604-8273 京都市中京区姉西洞院町542 サンフィールドビル3F E-MAIL:office@allergy-k.org ホームページ http://www.allergy-k.org facebook http://www.facebook.com/allergy.kyoto |
詳細
TEL・FAX (075)252-5088 |
備考
講師:山岡明日香先生(管理栄養士・保育士) 締切:1月18日(月)※入金確認・材料送付のため ※熊本製粉㈱ グルテンフリーケーキミックス以外の材料と調理器具はご用意をお願いします。 ※オンライン(ZOOM)を使って行います。お申込後、準備物・サインイン情報をご連絡します。 |
この記事のライター

P-chan
食物アレルギーサポートデスクと地域子育て支援拠点(つどいの広場)を運営しています。食物アレルギーに配慮した施設・催しで、食物アレルギーの有無に関わらずみんなが一緒に安心安全にすごせるように努めています。
記事一覧へ >