歴彩館こどもカレッジ お家で始めるSDGs!コンポスト講座
- 自然/生き物

「コンポスト」の仕組みを学び、お家で実践してみよう!
生ごみを分解して堆肥を作ることができるコンポスト。
循環型社会を実現するための、エコ活動の一つとして注目されています。
SDGsや身近な自然・環境問題について、コンポストづくりを通して一緒に考えてみよう!
■コンポストをお持ち帰りいただけます。ご家庭でぜひご活用ください。
■講座の途中で京都府立植物園に移動します。講座終了後はそのまま植物園をお楽しみいただけます。
■当日は軍手・筆記用具・20~30Lの袋(2kg程度の土を入れます)をお持ちください。
■汚れてもよい服装でお越しください。
【詳細はこちら】
[1回目] https://rekisaikan.jp/news/post-news/post-10469/
[2回目] https://rekisaikan.jp/news/post-news/post-10470/
基本情報
- イベント名
- 歴彩館こどもカレッジ お家で始めるSDGs!コンポスト講座
- 開催日時
- 2023年1月 28日(土) [1回目]10:30~12:00 [2回目]13:30~15:00
- 対象年齢・定員
- 対象:小学生以上のお子様とその保護者
定員:各回 25組
- 費用
- 1,100円/組(コンポストキット代・税込) ※大人は別途、植物園入園料(200円)がかかります。
- お申込み・お問合せ先
- 〒606-0823 京都市左京区下鴨半木町1-29
京都府立京都学・歴彩館 1階 小ホール
- 電話番号
- お問合せ:075-723-4831(代表)